一月のチャイルドクッキングは七草粥作りでした。

七草粥を食べるということは、一年の無病息災を祈るとともに、

お正月のおせち料理などで疲れた胃や腸を休ませ、不足しがちな野菜を食べることで、

風邪を予防するという意味があるそうです。

 

保育園では、七草の代わりに、小松菜・ニンジン・大根を入れてお粥作りをしました。

七草粥の由来やそれぞれの食材の意味なども学びながらクッキング・・・

 

ピンクさんは小松菜をちぎります。

 

 

 

 

 

 

黄緑・青さんは大根とニンジンを切りました。

包丁の使い方も上手くなり、具材を切るのもあっという間です!

 

 

 

 

 

 

各クラスでおかわりのお粥を煮て、出来上がり!

煮える様子も確認しながら完成しました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分たちで作るおかわりは美味しさがいっぱいでしたね。

 

 

 

 

 

 

七草(せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ)は覚えられたかな?

バランスの良い食事で、風邪をひかない健康な体作りしていきましょう。