各クラスの節分製作を紹介します。

0歳児

   

カラーポリ袋に黒いビニールテープを自由にペタペタと貼り鬼のパンツを作りました。

いろとりどりのパンツが完成し、お部屋に飾ると子ども達も指差しして興味津々です☆

1歳児

   

画用紙にクレヨンで模様を描き、その後好きな花紙を選び丸めて紙皿に貼りました。

カラフルな鬼の帽子が完成しましたよ。廊下に飾ると自分で作った帽子を探し大盛り上がりの

子ども達です。

2歳児

   

細長く丸めた新聞にのりを塗り好きな色の花紙を貼りました。

その後、目や眉毛、牙、口のパーツつけました。パーツはどこに貼ろうかと友達と相談しながら

楽しんでいた子ども達。色々な表情をした鬼の金棒が完成!!廊下に飾ると迫力があり素敵な作品が

出来上がりました♪

3歳児

   

お面や角にキラキラテープを貼りその後、お面に開いている穴に好きな色のスズランテープを通して

固結びをしました。初めての型結びに苦戦する子もいましたが、保育士がやり方を伝えるとすぐに覚え

夢中で行なっていました。完成すると得意気に見せ合って楽しんでいましたよ!カラフルな可愛いお面

が出来上がりました☆

4歳児

  

お面の型や目のふち(ハートや星)、牙、角等を線に沿って自分でハサミで切りました。

線からずれないように慎重にハサミを入れていましたよ。その後、角にクレヨンで好きな模様を描き、

髪は毛糸を丸めて結びハサミで切り揃えました。個性豊かな鬼のお面が完成しました!!

5歳児

  

カラーポリ袋で鬼のエプロンを作りました。ポリ袋を自分に合う大きさにハサミで切り、マジックペン

で模様を描いた後、すすらんテープを首と腰の部分に取り付け紐にしました。最後に画用紙、クレヨン、

絵の具を使って赤鬼、青鬼の顔を作り貼り付け出来上がり!!世界に一つだけのオリジナルエプロンが

完成しました♪

 

2月3日、節分の集いがありました。保育士からひいらぎの話を聞いたり、節分のお話を紙芝居でみたり

しました。みんな興味津々で聞いていましたよ。

「まめまき」や「おにのパンツ」の歌を歌った後は…

いよいよ豆まきの始まりです!

    

鬼が登場すると保育士の後ろに隠れる子、果敢に立ち向かっていく子と様々でしたが、

「おにはーそと ふくはーうち」の掛け声で豆に見立てたカラーボールを投げ、無事鬼を退治する

ことができました。

今年一年健康に過ごせますように!!!