8月18日(月)にゆり組さんの菜園から黄色と緑色の「ゴーヤ」を収穫‼

ゴーヤは熟してくると黄色に変化します。

そして、な、な、なんと甘くなる!という情報を聞き、食べ比べをしてみよう!ということになりました(*^▽^*)

こちらが収穫したゴーヤです(^^)/

では、食べる前にゴーヤの中身はどうなっているのかみんなで観察してみましょう!

まずは触って感触を確かめます(*^_^*)

ごつごつしてる~!なんか草のにおいがする!

と、感想も様々(笑)

最初は緑色のゴーヤから。

保育士が「ぱか!」と切ってみると…

わぁ!中が白くなってる!柔らかい!

ばら組さんも驚きです!

次は、興味津々の黄色いゴーヤです(#^.^#)

わぁ!黄色いゴーヤの中に赤い種みたいなものがあるー!

すぐに緑色のゴーヤとの違いに気が付いた子どもたち( *´艸`)

ついでのついでにゆり組さんの畑で育っていたおばけきゅうりも収穫したので中身の違いも比較してみましたよ(#^.^#)

中身が違うねー!と子どもたち。

においの違いにも気付いていましたよ(*^_^*)

では、実際に黄色いゴーヤが本当に甘くなっているのかを保育士が食べてみたいと思います!

(こちらは子どもたちは、食べることができません)

まずは、種から!

実食‼(笑)

な、な、な、なんと!

ほのかな甘さがありましたーーーー!

噂は本当でした(*^_^*)

すみれ組さんやたんぽぽ組さんも実際にゴーヤを触ってみましたよ(*^_^*)

積極的に触ってみる子や「イヤー!」とすぐにゴーヤを拒否する子、遠目からうかがう子…などなど反応は様々。

貴重な経験となったようです(*^_^*)

収穫したゴーヤは、給食の先生に調理してもらいおいしくいただきましたよ(*^▽^*)

にがいー!

あんまり苦くないよー!おいしいかも♡

緑のゴーヤが好きー!などなどゆり組さんの感想も様々でした(*^_^*)

食べ比べをしてみて、色々な発見があったようです!

次は、何のお野菜が収穫できるかな?

楽しみですね!