3月3日はひな祭りの日!ということで本日ひな祭り集会を行いました。

先週からホールに飾られていたひな人形を見て、「きれいだね」「すてきだね」「もうすぐひなまつりだね」とみんな楽しみにしていました!

ひな祭りの由来についてクイズを行いました!
【第一問】ひなにんぎょうは、なんのようすをあらわしている?
1、けっこんしき
2、にゅうがくしき
答えは・・・【けっこんしき】です (^^)/
ひっかけ問題やむずかしい問題もあったけどみんなよく考えて答えていましたよ!

クイズのあとは「うれしいひなまつり」を4番まで歌いました♪
みんなの歌に合わせてパネルシアターのひな人形がどんどん完成されていきました。
大きな声で歌えましたね☆彡

最後はひし餅運びリレー!!!
クラスごとに「お内裏様チーム」と「お雛様チーム」に分かれてリレー対決をしました。
落ちないように運ぶのは大変で、慎重に運ぶチームもいれば、勢いで運ぶチームもいて、見ている側も楽しかったです!
終わってからも「たのしかった」「またやりたい」と聞こえてきて楽しんでいた様子でした♪

そして給食はちらし寿司!
とても美味しくいただきました。