6月14日(土)は、年長ぞう組の「ノロッコ乗車」でした。
この日は、まず保育園からバスで釧路駅へ!!
これだけでも楽しくてたまらない子ども達でした。
今年は、東京、神奈川からもお客さんが来てくれていて、遠足にも同行してくれました。
釧路駅に着いたら、まずは記念撮影。
駅の中を見学して、興味津々で展示物を見つめていました。
ノロッコの車両は老朽化のため新しくなるということで、今の車体に乗る事ができるのは今年まで。
とっても貴重な体験です!!
風景を見ながら、釧路湿原をを進むノロッコ。
いつも見慣れている鹿さえも、「鹿いたーーーーーー!!!」と盛り上がります(*^-^*)
途中のアナウンスもしっかり耳を傾けていました。
塘路駅につき記念写真。
空気が……ちがう!!? (気のせい??)
塘路湖に、なにやら遊べるところができていました!!
子ども達は大喜びで遊び始めました(*^-^*)
でも、塘路湖に居られる時間はわずか(;’∀’)
いそげ~~~~~!!!とノロッコに戻り、無事全員集合★
帰りは、お父さん、お母さんが作ってくれたを食べながらの乗車でした(#^.^#)
「見て~~!中身お肉~~!!」
「鮭!!!」
「ツナマヨ!!」
とおにぎりの具を言い合う子ども達は、とっても笑顔☆
楽しい遠足だったね!!
また一つ思い出が増えた、ぞう組さんなのでした。