『12月21日(月) 冬至メニュー』
~冬至のおはなし~
冬至は1年で一番お昼が短い日です。この日を境にだんだん日が長くなっていきます。
冬至には「健やかに過ごせるように」という願いをこめて、栄養豊富なかぼちゃを食べたり、体が温まるゆず湯に入ったりする習慣があります。
ということでこの日の給食は「かぼちゃ入りほうとう」でした。
かぼちゃの他に豚肉、大根、人参、しめじ、油揚げ、椎茸、白菜、長ねぎと9種類の食材が入り、食べると体がぽかぽか温まりました。
『12月24日(木) クリスマスメニュー』
今年のクリスマスメニューは、ごはん、鶏の塩麴から揚げ、ブロッコリーサラダ、白菜スープ、クリスマスデザートでした。
ブロッコリーサラダは、ブロッコリーをツリー、コーンと細かく刻んだ人参をオーナメントに見立て、星形に抜いた人参を飾りました。
星形の人参をみて「ほしだー!」とおおよろこびの子どもたち。それでもやっぱり一番の人気はから揚げです。「から揚げ大好きなんだ」「もう食べちゃった」とおいしそうに食べてくれました。
クリスマス仕様のランチョンマットもしき、カラフルでかわいらしい給食になりました。
これからも子どもたちが行事食を楽しんだり、食文化を知ったりできる給食、食育を考えていけたらと思います。