10月30日に「芋煮会」をおこないました

山形の秋の風物詩と言えば、やっぱり芋煮会ですね!

・年中児さんは、しめじをほぐすお手伝いをしてくれました

・年長児さんは、こんにゃくちぎりとねぎを切るお手伝いをしてくれました

 

・年少、年中、年長児さんはおにぎり作りにも挑戦してくれました☆

自分たちで・わかめ・ゆかり・アンパンマンふりかけ・さけ・塩の味の中から好きなごはんをチョイスし、

透明なコップにいれてシャカシャカすると、コロンと丸いおにぎりの完成です

年長児さんは、年少児さんにおにぎりの作り方を教えてくれていました☆

秋晴れの下、園庭にシートを敷いて食べる芋煮は格別だったようです!(^^)!