文字サイズ

電話番号03-5615-3313

〒116-0003 東京都荒川区南千住4-3-3

当センターの大野POが、義肢装具業界の国際的団体でありますISPO(国際義肢装具協会)の学術誌に共著者として掲載されました。

タイトル
Effects of orthotic devices and sensor feedback on the trunk and pelvis kinematics during gait of transfemoral amputees

(大腿切断者の歩行中の体幹・骨盤運動に対する体幹装具およびセンサーフィードバックの効果検証)

当センターを利用している大腿義足ユーザー10名を対象に、体幹・骨盤のアライメントを補正するための体幹装具と慣性センサーを用いたフィードバックシステムを用いて、歩行中の運動学的効果を検討しました。その結果、体幹と骨盤の回旋および側屈の可動域(ROM)に有意な変化がみられ、代償動作の減少が確認されました。

研究内容の要約は下記、サイト(pubmed)にてご覧いただけます。

https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/40498880/

 

Mr.Ohno (CPO) from our center has been featured in ISPO (International Society for Prosthetics and Orthotics), an international organization for the prosthetics and orthotics industry. as a co-author.

Title:

Effects of orthotic devices and sensor feedback on the trunk and pelvis kinematics during gait of transfemoral amputees

 

This study investigated the kinematic effects of walking on 10 trans-femoral prosthesis users who use our center, using a feedback system that uses an inertial sensor and an trunk orthosis to correct the alignment of the trunk and pelvis. The results showed significant changes in the range of motion (ROM) of trunk and pelvis rotation and lateral bending, and a decrease in compensatory movements.

A summary of the research findings can be found on the following website (pubmed):

https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/40498880/