10月6日、久しぶりに保育園全体での運動会が行われました
カルチャーパークの広い体育館で
全園児一緒に楽しむことができました(●’◡’●)
(´∀`*)それでは運動会の思い出をふりかえってみましょう~✨
今回は紅組・白組・青組の3つのチームに分かれました(. ❛ ᴗ ❛.)

こちらはゆり組さんが作ってくれました

プログラム

ひまわり組によるマーチングからのスタートです☆彡

”アトム、アトム、つよいぞアトム”のリズムで頑張りましたผ(•̀_•́ผ)

「きらきらぼし」と「よろこびのうた」の2曲を演奏しました

マーチングの後は開会式!未満児さんも以上児さんも全員集合~!

「がんばるぞー!」「エイエイオー!!」

みんなで体操をして準備運動~( •̀ ω •́ )✧
たくさん体を動かすぞ~✨

すみれ組のおべんとうバスの競技です

僕は自分でひっぱるよ(^∀^●)

私はお家の方にひっぱってもらうよ(^∀^●)

次はちゅうりっぷ組です

「よーいドン!!」

かけっこ頑張りました☆

続いては以上児クラスのリレーですo(*^▽^*)┛
はじめは
☆ばら組☆

「はい!」お友だちにしっかりバトンをつなぎます☆

次はゆり組・ひまわり組ですo(*^▽^*)┛
「さあ、いくよ!!いちについて~よーい!」

「はい!」こちらのバトンつなぎも力強いですね✨

バトンを受けとり、「よし!いくぞ!」

「僕たちに任せて!」( •̀ ω •́ )✧

次はたんぽぽ組の競技です

みんなはかわいい消防士✨

続いては、以上児クラスによる大玉転がしです⚪

体と同じくらいの大玉を一生懸命転がしました☆

こちらはちゅうりっぷ組☆
お家の方と頑張りました( •̀ ω •́ )✧

お洗濯ものを干すよ☆小さなお母さん(. ❛ ᴗ ❛.)

宝ひろい
沢山のお家の方にご参加いただきました☆

次は以上児クラスによるくす玉割りです☆
競技もいよいよ終盤です(●’◡’●)

くす玉めがけて玉を当てていきますผ(•̀_•́ผ)


「やったー!ついに割れた~!!」

最後の競技のバルーン☆





みんなで気持ちを合わせて色々な形を作りました✨
閉会式☆

一人一人にメダルの授与✨
みんな最後までよく頑張りました\(@^0^@)/


役員さんをはじめ、沢山のご協力のもと
久しぶりに全園児一緒の運動会を
行うことが出来ました(^∀^●)
大きな会場やいつもとは違う雰囲気に
驚いてしまったお友だちもいましたが、
お家の方の暖かい拍手や眼差しを
力に変えて最後まで頑張れたことは、
子どもたちのこれからの
大きな成長へとつながることと思います。
☆☆☆ありがとうございました☆☆☆