鉄道弘済会 福祉ステーション



福祉ステーションは終了いたしました。たくさんのご参加ありがとうございました。
 福祉ステーションとは、鉄道弘済会の展開する公益事業が一堂に集結する福祉イベントです。
 弘済学園の子どもたちが作業学習を通じて製作した作品の展示・販売や、
 義肢装具サポートセンターによる義足体験など、福祉を体感できるプログラムが満載です!
 本イベントは、共生社会の実現に向けた啓発を目的に開催します。
 「共生社会ってなんだろう?」私たちと一緒に考えてみませんか?
 参加費無料・事前申込不要です。お気軽にお立ち寄りください♪
 みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
開催内容
| 日 時 | 2020年 3月3日(火)~5日(木) 11:00~19:00(最終日のみ15:00まで) | 
|---|---|
| 会 場 | JR東京駅 丸の内地下南口 動輪の広場 | 
| 内 容 | ★総合福祉センター「弘済学園」(知的障害・自閉症児者入所施設) ★義肢装具サポートセンター(義肢装具製作・リハビリ施設) ★研究誌等の展示・販売 ほかにも、福祉を体感できるプログラムを準備してお待ちしています★ | 
| 参加対象 | どなたでもご参加いただけます。定員はありません。 | 
| 参加費等 | 無料・申込不要です。 お気軽にお立ち寄りください。 | 
| ダウンロード | 福祉ステーションチラシ(PDF)[653KB] | 

 
                 
                 
                 
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            